2010年12月25日、300人を超える観衆を集めて、
ブルーサウンズのチャリティライブが開催されました。
60年代から40年を超えるキャリアを持つブルーサウンズさん。
今回のライブで一区切りをつけ、ブルーサウンズの名では活動を終えるとのこと。
もっとも、演奏自体は、まだまだ次があるのではと思わせるような熱演。
きっと、いつかどこかでオリジナルメンバーの方々が演奏してくれると思います。
ということで、281Bandからはsaygo(KB&AG)とHisasi(Drs)、
Oldfoxからはita(Bass)さんが、このライブのサポートをさせていただきました。
でき自体は、果たして?でしたが、
大きな区切りのステージに立てて、感慨もひとしおでした。
ご来場いただきました皆さんに心から感謝申し上げます。
※画像はsnowmanさんから拝借いたしました。
2010年12月16日木曜日
ブルーサウンズ Xmasパーティライブ!
2010年12月2日木曜日
2010年11月8日月曜日
2010年10月24日日曜日
2010年9月25日土曜日
北三陸久慈 ミュージックフェスティバル2010
2010年9月7日火曜日
2010年9月4日土曜日
久々ライブ、本番当日
今日は久々のライブ。
4月以来なので、何と5ヶ月ぶり?でしょうか?
あるパーティゲストとして出演ですが、
10曲弱の演奏の予定です。
ただ、残念ながら一般の方は入場できないそうです。
さて、午後から仕込みになりますが、
今日も暑くてたまりません。
残暑を楽しめるようなライブになればいいなぁ、
と思っています。
では、また。
4月以来なので、何と5ヶ月ぶり?でしょうか?
あるパーティゲストとして出演ですが、
10曲弱の演奏の予定です。
ただ、残念ながら一般の方は入場できないそうです。
さて、午後から仕込みになりますが、
今日も暑くてたまりません。
残暑を楽しめるようなライブになればいいなぁ、
と思っています。
では、また。
2010年8月8日日曜日
七夕祭り・雷雨・中止・突然ライブ! (笑)
2010年8月4日水曜日
本番まであと30日(笑) 練習再開!
3ヶ月以上休止していた練習が始まりました。
初めはやっぱりぎこちないのですが…
30分もすれば、いつものバンドサウンドが戻って、
それはそれは楽しいのです。
いつも思いますが、本番前の練習が
オヤジ達の一番楽しい時間のような気がします。
それにしても、指が痛いし、肩は凝るし、腰がイタイですなぁ(笑)。
初めはやっぱりぎこちないのですが…
30分もすれば、いつものバンドサウンドが戻って、
それはそれは楽しいのです。
いつも思いますが、本番前の練習が
オヤジ達の一番楽しい時間のような気がします。
それにしても、指が痛いし、肩は凝るし、腰がイタイですなぁ(笑)。
2010年8月1日日曜日
9/4ゲスト出演決定!
281Bandの最近のステージは確か4月の末でした。
ずいぶん前のことになってしまいました。
そこで、そろそろ、、、
予定が噂されていましたが、9月4日に、とあるパーティのゲスト出演が決まりました。
30分ほどのステージになりそうですが、久々なので、少し緊張の面持ち。
ただ、残念ながら関係者のみのお集まりですので、一般の方は入れません。
悪しからずです。
さて、そういうことなので、
僕も久々に愛用のシンセ×2台を組み立ててみました。
が、…音の出し方を忘れています。
まぁ、ほとんど効果音なので、問題はないと思いますが、
わずか3ヶ月のブランクとは言え、恐ろしいものがあります。
本職のベースもほったらかしたまま。
弦も張り替えなければいけません。
本番まであとひと月。
お盆をはさむので、まともな練習は何回できるのでしょうか???
ずいぶん前のことになってしまいました。
そこで、そろそろ、、、
予定が噂されていましたが、9月4日に、とあるパーティのゲスト出演が決まりました。
30分ほどのステージになりそうですが、久々なので、少し緊張の面持ち。
ただ、残念ながら関係者のみのお集まりですので、一般の方は入れません。
悪しからずです。
さて、そういうことなので、
僕も久々に愛用のシンセ×2台を組み立ててみました。
が、…音の出し方を忘れています。
まぁ、ほとんど効果音なので、問題はないと思いますが、
わずか3ヶ月のブランクとは言え、恐ろしいものがあります。
本職のベースもほったらかしたまま。
弦も張り替えなければいけません。
本番まであとひと月。
お盆をはさむので、まともな練習は何回できるのでしょうか???
2010年6月27日日曜日
やまびこの里コンサートはアットホーム
2010年6月24日木曜日
手づくりコンサート⇒やまびこの里コンサート
先日お知らせしました手づくりコンサートの詳細です。
ちなみに、281Bandからはリーダーのみ出演します。
≪やまびこの里コンサート≫
と き 2010年6月27日(日) 12:30開会
ところ 自然村ファミリーランド(久慈市沢里:会場はB地点。A地点のバス停から約800mほど。沢づたいに結構奥です・笑)
入場無料
主催:沢里部落会
【第1部 13:00~軽音楽等ライブ】
13:00~MIS
13:25~吉田英人
13:50~片山美也
14:15~OLD-FOX
14:40~SOUTER ZION
【第2部 15:00~カラオケ大会】
大きな地図で見る
ちなみに、281Bandからはリーダーのみ出演します。
≪やまびこの里コンサート≫
と き 2010年6月27日(日) 12:30開会
ところ 自然村ファミリーランド(久慈市沢里:会場はB地点。A地点のバス停から約800mほど。沢づたいに結構奥です・笑)
入場無料
主催:沢里部落会
【第1部 13:00~軽音楽等ライブ】
13:00~MIS
13:25~吉田英人
13:50~片山美也
14:15~OLD-FOX
14:40~SOUTER ZION
【第2部 15:00~カラオケ大会】
大きな地図で見る
2010年6月12日土曜日
手づくりライブのお知らせ!
ご無沙汰です。
さて、ご近所の手作りライブのお知らせです。
畑田と沢里との交流が目的のライブです。 (笑、ローカルですが、隣接町内会の交流)
詳細は後日お知らせしたいと思います。
と き 6月27日(日)13時スタート
ところ 東京電波工場付近
出演 oldfoxの他3バンド2個人出演予定
さて、ご近所の手作りライブのお知らせです。
畑田と沢里との交流が目的のライブです。 (笑、ローカルですが、隣接町内会の交流)
詳細は後日お知らせしたいと思います。
と き 6月27日(日)13時スタート
ところ 東京電波工場付近
出演 oldfoxの他3バンド2個人出演予定
2010年4月25日日曜日
来場感謝!@平庭高原の夕べ
281BAND、8回目の出演となりました、第26回平庭高原の夕べは、
お陰様で大盛況のうちに終了いたしました。
約150名の方々に13曲、約1時間ほどの演奏をお楽しみいただきました。
イベントを盛り上げていただき、本当にありがとうございました。
今回は、ボーカルユニットのバリエーションを増やしたり、
新しい曲を多めに加えたりしてみましたが、いかがだったでしょうか?
MCをとちったり、小節数をカウント?し損ねたり、
小さなトラブルはたくさんありましたが、
楽しいステージだったと思います。
また、イベント終了後、宿泊予定の皆様との2次会でも、
普段は演奏しない曲を1時間ほどおまけいたしました。
当然飲みながらですから…質は推して知るべしですが、
それなりにお楽しみいただけたと思っています(笑)。
それでは、様子については画像が届き次第アップしたいと思います。
お陰様で大盛況のうちに終了いたしました。
約150名の方々に13曲、約1時間ほどの演奏をお楽しみいただきました。
イベントを盛り上げていただき、本当にありがとうございました。
今回は、ボーカルユニットのバリエーションを増やしたり、
新しい曲を多めに加えたりしてみましたが、いかがだったでしょうか?
MCをとちったり、小節数をカウント?し損ねたり、
小さなトラブルはたくさんありましたが、
楽しいステージだったと思います。
また、イベント終了後、宿泊予定の皆様との2次会でも、
普段は演奏しない曲を1時間ほどおまけいたしました。
当然飲みながらですから…質は推して知るべしですが、
それなりにお楽しみいただけたと思っています(笑)。
それでは、様子については画像が届き次第アップしたいと思います。
2010年4月4日日曜日
2010年3月17日水曜日
パーティライブ出演決定!
281Bandは次に、パーティライブに出演します。
なんと通算8回目でしょうか?
またまた、よろしくおつきあいをお願いします。
おおっ、それにしても、なんとも派手なフライヤー!
過去最もカラフルなのではないでしょうか?(笑)
ということで、3月5日にリリースされていたのですねぇ。
全然知りませんでした。
これからのリハで間に合うでしょうか………?
と き 4月24日(土)18:30~
ところ 平庭山荘(久慈市山形町)
※宿泊プランもあって、ゆったり過ごすこともできるそうです。
詳しくは⇒[Click Here!]
なんと通算8回目でしょうか?
またまた、よろしくおつきあいをお願いします。
おおっ、それにしても、なんとも派手なフライヤー!
過去最もカラフルなのではないでしょうか?(笑)
ということで、3月5日にリリースされていたのですねぇ。
全然知りませんでした。
これからのリハで間に合うでしょうか………?
と き 4月24日(土)18:30~
ところ 平庭山荘(久慈市山形町)
※宿泊プランもあって、ゆったり過ごすこともできるそうです。
詳しくは⇒[Click Here!]
2010年3月4日木曜日
2010年2月25日木曜日
2010年2月21日日曜日
2010年2月17日水曜日
2010年2月2日火曜日
イベントに出演します!
2月20日(土)午前10時から
アンバーホール大ホールのイベントに出演します。
時間は短いですが、応援よろしくお願いします。
で、今日からリハーサルを開始します。
果たして間に合うか?(汗""
※イベント名は、市民生涯学習のつどい『学習発表会』です。
2度目の出演ですが、、、ちょっと、なじまないか?(笑)
アンバーホール大ホールのイベントに出演します。
時間は短いですが、応援よろしくお願いします。
で、今日からリハーサルを開始します。
果たして間に合うか?(汗""
※イベント名は、市民生涯学習のつどい『学習発表会』です。
2度目の出演ですが、、、ちょっと、なじまないか?(笑)
登録:
投稿 (Atom)